jogsukeブログ「走る時の脚運びを変えよう!」

こんにちは!jogsukeの山口です!

本日より、こちらの投稿にて、jogsukeブログの更新をさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。
これからもランナーの方向けのお役立ち情報やjogsukeの講座のご紹介をさせて頂きます!

先週末に湘南国際マラソンのエントリーが開始となりましたが、参加予定だった方は無事エントリーできましたか?

無事エントリーできた方は、大会当日に向けて、計画的なトレーニングに励んでいきましょう!

jogsukeでも6月スタートの「サブ4塾と8月スタートの「マラソン完走塾でサポートをさせて頂きます!

 

さて、5月もいよいよ終わりを迎え、ランナーにとっても辛い梅雨時期がもう間近となりましたね。

湿度が高くなるこの時期は、無理に強度の高い練習をするよりも、夏のスピード練習に向けて、フォームを構築していく時期となります。
 
そこで本日は、走る時の脚運びについて、アドバイスをさせて頂きます。

 

皆さんは、ランニングで速く走ろうとした時や電車に乗り遅れそうな時、信号が点滅して急いで走ろうと思った時に、「脚を大きく前に出して地面を蹴り上げる」そんな脚運びをされていませんか?
 
しかし、その走り方では着地時間が長くなり、脚に掛かる負担が大きくなるばかりかスピードも上がりません。
 
そもそもランニングシューズは、シューズ内部に衝撃を吸収し、その力を反発させる構造になっている為、脚を大きく前に出す走り方では、シューズの特性をも活かしきれません。
 
ではどのようなイメージで走れば良いのか。
まずは、立位姿勢から走り出すと考えて、箇条書きでご説明させて頂きます。
 
①斜め前方に背伸びをして、身体全体が前に行く勢いを利用して進む。

②スピードに乗ってきたら、踵をお尻の方向に引きつけ、膝を斜め上方に引き上げる。

③引き上げた反動で足首の真下で地面を「押す」

④リズム良く②③を繰り返す。
 
以上となります。
 

踵をお尻方向に引きつけることで、裏腿の力も使えて素早く脚全体が上に引き上げることができます。

更に、足首真下で地面を押すことで下から上への力が効率良く伝わります
 
なかなか文字だけでご理解頂くのは難しいと思います。。
ですので、是非ともレッスンにて、直接ご提案させて頂けたら幸いです。
 
明日火曜日19:30、6月4日(土)15:30からjogsukeランニング部が開催予定です!
是非この時期に、フォーム改善していきましょう!
 
↓詳細はこちら↓
 
皆様のご参加を心よりお待ち致しております!